石原 慎之介

名古屋のE.V.Oパーソナルジムでトレーナーをしています。 姿勢改善とボディメイクを中心に、身体の「見た目」と「使い方」を整えるトレーニングを指導中。自分自身もガリガリ体型からボディビル大会で入賞するまで身体を変えてきました。一児の父として、仕事も家庭も全力で楽しみながら、“健康的で美しい身体づくり”を発信しています。

姿勢改善を指導した私のクライアントのビフォーアフター

反り腰の原因と改善ストレッチ【名古屋・吹上E.V.Oトレーナー解説】

2025/10/20  

「姿勢はいいね」と言われるけれど、実は腰が反っていて腰痛やお腹の張りを感じる…。 そんな方は反り腰の可能性があります。 反り腰は一見キレイな姿勢に見えますが、骨盤が前に傾いて腰に負担がかかり、 放置す ...

私とクライアントのパーソナルトレーニングセッションの様子

猫背の人が筋トレで注意すべきポイント【名古屋・吹上E.V.Oトレーナー解説】

2025/10/19  

「筋トレを頑張っているのに、姿勢が悪くなった気がする…」 そんな悩みを抱える方は少なくありません。実は、猫背のまま筋トレをすると逆効果になることがあります。 名古屋・吹上のパーソナルジム「E.V.O」 ...

私が女性クライアントを指導している様子(広背筋のトレーニング)

姿勢改善で痩せやすくなる理由【名古屋・吹上E.V.Oトレーナー解説】

2025/10/18  

「姿勢を整えたら自然と痩せた」そんな経験をされた方も多いのではないでしょうか? 実は、姿勢改善は“ダイエットの土台”とも言えるほど、脂肪燃焼や代謝に大きく関係しています。 名古屋・吹上のパーソナルジム ...

女性顧客と私のセッションの様子。臀筋をほぐしている様子。

O脚を改善するトレーニング5選【名古屋・吹上E.V.Oトレーナー解説】

2025/10/18  

「立ったときに膝の間が空いている」「脚がまっすぐに見えない」――それはO脚のサインかもしれません。 O脚は見た目の悩みだけでなく、膝や股関節の痛み・むくみ・姿勢の崩れにもつながります。 名古屋・吹上の ...

私が指導したお客様の姿勢改善のビフォーアフター

猫背を改善するストレッチ&筋トレ法【名古屋・吹上E.V.Oトレーナー解説】

2025/10/16  

「背中が丸く見える」「姿勢が悪いと言われる」「肩こりが取れない」―― こうした悩みの多くは猫背が原因です。猫背は見た目の印象を老けさせるだけでなく、呼吸が浅くなり、疲れやすい身体にもつながります。 名 ...

私がお客様に対して姿勢改善の指導をしている様子

反り腰を改善するトレーニング5選【名古屋・吹上E.V.Oトレーナー解説】

2025/10/14  

「腰が反ってお腹が出て見える」「立つと腰が痛い」――それは反り腰のサインかもしれません。 反り腰は骨盤が前に傾き、腰椎のカーブが強くなることで起こります。放っておくと腰痛や下腹のぽっこり、脚太りの原因 ...

フォームローラーを用いたコンディショニング指導をしている様子

骨盤の歪みを整えるストレッチ5選【名古屋・吹上E.V.Oトレーナー解説】

2025/10/14  

「脚の長さが左右で違う」「腰の高さが違う気がする」「姿勢を正してもすぐ崩れる」――そんな方は骨盤の歪みが関係しているかもしれません。 骨盤は上半身と下半身をつなぐ“土台”であり、歪むと姿勢・筋肉の使い ...

私が女性顧客にエクササイズの指導をしている様子

巻き肩は筋トレで治る?正しいやり方とNG例【現役トレーナー解説】

2025/10/12  

「肩が前に丸まって見える」「首こり・肩こりがつらい」――それは巻き肩が原因かもしれません。巻き肩は、胸まわり(小胸筋)や前側の筋肉が硬くなり、背中側(下部僧帽筋・菱形筋・外旋筋)がうまく使えていないこ ...

私がクライアントに対して姿勢の指導をしている様子

O脚を改善する3つの筋トレ【現役トレーナー直伝】

2025/10/12  

多くの女性が悩む「O脚」。実は、骨が曲がっているわけではなく、筋肉のバランスの崩れによって引き起こされているケースがほとんどです。 僕は名古屋のパーソナルジム「E.V.O」で活動している現役トレーナー ...

30代でも遅くない!育児しながら筋肉を育てる“ながら筋トレ術“

2025/7/2  

「筋トレしたいけど、子育てに追われてやる余裕がない、、」 そんな30代のパパ、ママさんも多いのではないでしょうか。 しかしその悩み、解決できます! 育児中でも、工夫次第で筋肉は十分鍛えれらます。 ポイ ...